◆最新記事10件
【当選者発表!】京一さん、直筆サイン入り作品プレゼント!
2013.8.27 火
イラストレーターとして活躍中の
○京一さん
の日本デザイナー学院での8/20メイキング講座に参加された方を対象に抽選で、 直筆サイン入り 「京一さんの作品」をプレゼント! その当選者発表です。 【京一さんの作品】 天尾 詩織里さん(高校2年生) 江釣子 亜美さん(高校3年生) 小川 結菜さん(高校2年生) 川久保 智子さん(高校3年生) 佐藤 早織さん(高校3年生) 鈴木 菜摘さん(高校3年生) 高原 綾花さん(高校1年生) 野平 こなみさん(高校2年生) 林 実来さん(高校2年生) 溝上 千晶さん(高校1年生) 当選者のみなさま、おめでとうございます! 作品は9月上旬のお届けになります。
の日本デザイナー学院での8/20メイキング講座に参加された方を対象に抽選で、 直筆サイン入り 「京一さんの作品」をプレゼント! その当選者発表です。 【京一さんの作品】 天尾 詩織里さん(高校2年生) 江釣子 亜美さん(高校3年生) 小川 結菜さん(高校2年生) 川久保 智子さん(高校3年生) 佐藤 早織さん(高校3年生) 鈴木 菜摘さん(高校3年生) 高原 綾花さん(高校1年生) 野平 こなみさん(高校2年生) 林 実来さん(高校2年生) 溝上 千晶さん(高校1年生) 当選者のみなさま、おめでとうございます! 作品は9月上旬のお届けになります。
【緊急告知】8月22日(木)「宮あゆこさんメイキング講座、イラストレーション講座」開催!
2013.8.16 金

■開催日時■ ☆宮あゆこさんメイキング講座 8/22(木) 13:30~14:30(受付開始 13:00~) ☆イラストレーション講座 8/22(木) 15:00~17:00(受付開始 14:30~)
—————- ★申込みはコチラから★ ◆応募フォーム (「8/22宮あゆこさんメイキング講座」もしくは「8/22イラストレーション講座」を選択してください。) ≫モバイルはこちらから ≫PCはこちらから ◆電話 03-3770-5581(入学相談室) ◆メール info@ndg.ac.jp *件名に「宮あゆこメイキング講座 8月22日希望」 もしくは「イラストレーション講座 8月22日希望」とご記入頂き、 本文に「氏名」「年齢」「住所」「連絡先」、 また高校生の方は「高校名」「学年」を明記してください。
【緊急告知】8月25日(日)「在学生と一緒にオリジナルアロマキャンドルを作ろう!」開催!
2013.8.10 土

※SUEZとは? ビジュアルデザイン科を中心に学科問わず多くの学生&卒業生が所属しているサークルです。 オリジナル商品を企画・制作し、販売までを行うモノ作りサークルです。 特にビジュアルデザイン科入学希望者の方には必見です!
■開催日時■ 8/25(日) 12:30~15:30 (受付開始 12:30~) *当日は、『学校説明会』(10:30-11:50)も開催!
■午前中の学校説明会からご参加の方には特典!■ ☆ランチが付きます!
—————- ★申込みはコチラから★ ◆応募フォーム (「8/25アロマキャンドルを作ろう」を選択してください。) ≫モバイルはこちらから ≫PCはこちらから ◆電話 03-3770-5581(入学相談室) ◆メール info@ndg.ac.jp *件名に「アロマキャンドルを作ろう 8月25日希望」とご記入頂き、 本文に「氏名」「年齢」「住所」「連絡先」、 また高校生の方は「高校名」「学年」を明記してください。
【緊急告知】8月20日(火)「京一さんメイキング講座」開催!
2013.8.6 火

■開催日時■ ○8/20(火)『メイキング講座』 13:00~15:00 (受付開始 12:30~) *メイキング講座の前に『学校説明会』(13:00-13:40)を開催します!

■学校説明会とメイキング講座にご参加の方には特典!■ ☆直筆サインを抽選で10名にプレゼント! ☆株式会社セルシス様より【CLIP STUDIO PAINT PRO 体験版ソフト】を全員にプレゼント! ☆ランチが付きます! ほか
—————- ★申込みはコチラから★ ◆応募フォーム (「8/20京一さんメイキング講座」を選択してください。) ≫PCはこちらから ≫モバイルはこちらから ≫スマホはこちらから ◆電話 03-3770-5581(入学相談室) ◆メール info@ndg.ac.jp *件名に「京一メイキング講座 8月20日希望」とご記入頂き、 本文に「氏名」「年齢」「住所」「連絡先」、 また高校生の方は「高校名」「学年」を明記してください。
【一日限り!】8月17日(土)、「オリジナル雑貨をデザインしよう!」体験申込受付中!
2013.8.2 金

8月17日(土) 12:30-15:30 ビジュアルデザイン科、グラフィックデザイン科、シブヤプロダクツ科希望者必見の講座です! 専門学校 日本デザイナー学院のサマーイベントに、リサイクル雑貨で有名な、あの「メモ虫」が登場します!
★メモ虫とは…★ 二本のツノを生やした愉快な表情。あざやかな色合い。つややかな質感。いちど見たら忘れられないユニークなキャラクター。デスクに散らばった名刺やメモを挟んで、クルリと回してペン立てに。なんでも挟んでスッキリ整理する「MEMOmushi」。 ■株式会社わかくさ HP■
★「メモ虫」はテレビで紹介されたり、ITOYA・東急ハンズなどで販売されている人気商品です★
体験授業では「メモ虫」の制作を体験できます! カッターでアレンジできる素材だから、はじめての方でも楽しく自由に制作できます!
専門学校 日本デザイナー学院でしかできない「メモ虫」制作体験! もちろん、制作した「メモ虫」はお持ち帰りができます! ビジュアルデザイン科、グラフィックデザイン科、シブヤプロダクツ科を希望されている方は是非ご参加ください!
限定20名の講座です。お早めにお申し込みください。 *定員になり次第、予約受付を終了させて頂きますのであらかじめご了承願います。 ☆お申し込みはコチラ!(PC版)☆ ☆お申し込みはコチラ!(スマホ版)☆ ☆お申し込みはコチラ!(mobile版)☆
2021年2月 |
2021年1月 |
2020年12月 |
2020年11月 |
2020年10月 |
2020年9月 |
2020年8月 |
2020年7月 |
2020年6月 |
2020年5月 |
2020年3月 |
2020年2月 |
2020年1月 |
2019年12月 |
2019年11月 |
2019年10月 |
2019年9月 |
2019年8月 |
2019年7月 |
2019年6月 |
2019年5月 |
2019年4月 |
2019年3月 |
2019年2月 |
2019年1月 |
2018年12月 |
2018年11月 |
2018年10月 |
2018年9月 |
2018年8月 |
2018年7月 |
2018年6月 |
2018年5月 |
2018年3月 |
2018年2月 |
2018年1月 |
2017年12月 |
2017年11月 |
2017年10月 |
2017年9月 |
2017年8月 |
2017年7月 |
2017年6月 |
2017年5月 |
2017年4月 |
2017年2月 |
2017年1月 |
2016年12月 |
2016年11月 |
2016年10月 |
2016年9月 |
2016年8月 |
2016年7月 |
2016年6月 |
2016年5月 |
2016年4月 |
2016年3月 |
2016年2月 |
2016年1月 |
2015年12月 |
2015年11月 |
2015年10月 |
2015年9月 |
2015年8月 |
2015年7月 |
2015年6月 |
2015年5月 |
2015年4月 |
2015年3月 |
2015年2月 |
2015年1月 |
2014年12月 |
2014年11月 |
2014年10月 |
2014年9月 |
2014年8月 |
2014年7月 |
2014年6月 |
2014年5月 |
2014年4月 |
2014年3月 |
2014年2月 |
2014年1月 |
2013年12月 |
2013年11月 |
2013年10月 |
2013年9月 |
2013年8月 |
2013年7月 |
2013年6月 |
2013年5月 |
2013年4月 |
2013年3月 |
2013年2月 |
2013年1月 |
2012年12月 |
2012年11月 |
2012年10月 |
2012年9月 |
2012年8月 |
2012年7月 |
2012年5月 |
2012年4月 |
2012年3月 |
2012年2月 |
2012年1月 |
2011年12月 |
2011年11月 |
2011年10月 |
2011年9月 |
2011年8月 |
2011年7月 |
2011年6月 |
2011年5月 |
2011年4月 |
2011年3月 |
2011年2月 |
2011年1月 |
2010年12月 |
2010年11月 |
2010年10月 |
2010年9月 |
2010年7月 |
2010年6月 |
2010年5月 |
2010年4月 |
2010年3月 |
2010年2月 |
2010年1月 |
2009年12月 |
2009年11月 |
2009年10月 |
2009年9月 |
2009年8月 |
2009年7月 |
2009年6月 |
2009年5月 |
2009年4月 |
2009年3月 |
2009年2月 |
2009年1月 |
2008年12月 |
2008年11月 |
2008年10月 |
2008年9月 |
2008年8月 |
2008年7月 |
2008年6月 |
2008年5月 |
2008年4月 |
2008年3月 |
2008年2月 |
2008年1月 |
2007年12月 |
2007年11月 |
2007年10月 |
2007年9月 |
2007年8月 |
2007年7月 |
2007年6月 |
2007年5月 |
2007年4月 |