◆最新記事10件
7/21(日) 美しい水彩イラストが魅力!芦屋マキさんメイキング講座
2019.6.28 金
イラストレーター・作家として活躍中の芦屋マキさんが、7/21(日)にメイキング講座を行います!
芦屋さんの作品は、光を感じられる水彩画が魅力です。デザフェスに参加したり個展を開いたりと、幅広く活動されています。
芦屋マキさん
●PROFILE——————————————–
イラストレーター・作家。
2016年から本格的に作家活動を開始。
2018年 専門学校日本デザイナー学院 イラストレーション科卒業。
ワークショップやメイキングを行うほか、
関東や関西を中心に作品の展示やイベントに参加。
光を「描く」ことを意識しています。
instagram: https://www.instagram.com/p0azo0q
twitter: @a0z0o0
——————————————————-
今回は人物を中心に、水彩を使った色の塗り方を披露して頂きます!
メイキングで塗り方のポイントを教えて頂くほか、
芦屋さんがプロになるまでや、普段のイラスト制作にまつわるあれこれなど、様々なお話を聞かせて頂く予定です。
芦屋さんのイラストが好きな方
イラストを描くのが好きな方
将来プロのイラストレーターになりたい方
ぜひ講座にご参加ください!
——————————————————-
■芦屋マキさんメイキング講座
日時;7/21(日) 13:00〜15:00
場所:専門学校日本デザイナー学院
——————————————————-
イベントのご予約は、下記リンクより↓
https://www.school-go.info/adtqjn/ndg/form.php?fno=5&fsno=1&nsdfpid=ee521b4_1525854166906
※7/21の「受講したい講座をお選びください」から、メイキング講座を選んでください。
*
そして、本校の体験授業「水彩画テクニック」では芦屋さん作の線画をご用意しています!
芦屋さんの線画に、自分で色を塗るのも楽しそうですね。
体験授業「水彩画テクニック」は、8/24(土)・9/8(日)に開催しています。
水彩画テクニックの詳細・ご予約はこちらから↓
*
芦屋さんは、専門学校日本デザイナー学院のイラストレーション科出身。
デザインもイラストも両方学べる2年制の学科です。
イラストレーション科 紹介ページ↓
https://ndg.ac.jp/course/illustration.html
さらに、2020年4月からは、デザインもイラストも両方学べる3年制の学科が新登場!
総合イラストレーション科 紹介ページ↓
7/7(日)オープンキャンパスを開催致します!
2019.6.23 日
専門学校 日本デザイナー学院の「オープンキャンパス」を開催します!
7月7日(日)
■AMイベント 10:30-11:20
【学科別説明会】
希望の学科ごとに詳しい説明を行います。
■学校説明会
【学校説明会】12:10-13:00
学校全体の概要と、各学科について詳しく説明いたします。
■体験授業
【体験授業】13:00-
楽しく学べる講座をご用意しました。
デザイン・マンガ・イラスト・インテリアが初めての方でも、安心して学べ、学校の雰囲気も知ることができます。
7月7日(日)の講座は・・・
・ポスターをつくろう!
・ディスプレイデザイン
・キャラクターデザイン
・コピックイラスト
・キャラクター講座(少年漫画編)
どの講座も講師の先生からのアドバイス付き!
日デの雰囲気を知るだけでなく、皆さんの作品制作スキル向上にも役立ちます。
■保護者説明会
【保護者説明会】13:00-
保護者の傾けの説明会。学費や教育ローン、キャリアサポートなどについてお話しします。
<申し込み方法>
今回都合がつかない・・という方もご安心ください。
日デでは定期的にオープンキャンパスを実施しています。
次回開催は、随時学校HPにてアップしますので、ぜひご確認ください!
東京・渋谷で創立55年の伝統校。卒業生も多方面で活躍中!
専門学校日本デザイナー学院の教育内容をぜひ一度ご覧ください。
6/23(日)オープンキャンパスを開催致します!
2019.6.16 日
専門学校 日本デザイナー学院の「オープンキャンパス」を開催します!
6月23日(日)
■AMイベント 10:30-11:20
【AO入学&特待生&学費サポート説明会】
一番オススメの入試方法「AO入学」についての対策と特待生選考のコツ、学費について説明します。
■学校説明会
【学校説明会】12:10-13:00
学校全体の概要と、各学科について詳しく説明いたします。
■体験授業
【体験授業】13:00-
楽しく学べる講座をご用意しました。
デザイン・マンガ・イラスト・インテリアが初めての方でも、安心して学べ、学校の雰囲気も知ることができます。
6月23日(日)の講座は・・・
・基礎から学ぶ映像編集
・コラージュテクニック(デザインノート編)
・ショップデザイン
・水彩画テクニック
・デジタルイラスト
・キャラクター講座(少女漫画編)
どの講座も講師の先生からのアドバイス付き!
日デの雰囲気を知るだけでなく、皆さんの作品制作スキル向上にも役立ちます。
■保護者説明会
【保護者説明会】13:00-
保護者の傾けの説明会。学費や教育ローン、キャリアサポートなどについてお話しします。
<申し込み方法>
今回都合がつかない・・という方もご安心ください。
日デでは定期的にオープンキャンパスを実施しています。
次回開催は、随時学校HPにてアップしますので、ぜひご確認ください!
東京・渋谷で創立55年の伝統校。卒業生も多方面で活躍中!
専門学校日本デザイナー学院の教育内容をぜひ一度ご覧ください。
6/16(日)クリエイター/美術作家によるワークショップを開催します!
2019.6.4 火
6/16(日)オープンキャンパスにて、スキルアップセミナーを開催します。
—————————————–
スキルアップセミナーとは?
クリエイティブ業界で活躍する方や企業様をゲストにお招きし、業界説明やワークショップを行います。
初心者の方も、既にデザインやイラストの勉強を始めている方にも楽しめる内容となっています。
—————————————–
6/16(日)のスキルアップセミナーは、デザイナーのお仕事に興味がある人にオススメです。
サイバーエージェントと言えば、AbemaTVや、「グランブルーファンタジー」「Shadowverse」などのスマホゲームなど
様々なサービスをを提供する大手IT企業。
阿部さんはそこでクリエイターとして勤務しながら、
海外でも作品を展示するなど美術作家としても作品づくりに取り組まれています。
つい先日まで、展示のためドイツにいらっしゃったという阿部さん。
今回のスキルアップセミナーは、
日本はもちろん、アメリカやヨーロッパのデザイン事情などのお話が聞けたり、
阿部さんがヨーロッパで目にしたデザインを参考に
実際にデザインを作成するワークショップがあったりと盛りだくさんの2時間です!
今回、阿部さんには特別にお時間を頂いて学校にお越しいただくことが決定しました。
現役のデザイナー 兼 美術作家として活躍される阿部さんからお話が聞ける
貴重なチャンスです!ぜひお越しください。
お申し込みはこちらから↓
https://www.school-go.info/adtqjn/ndg/form.php?fno=5&fsno=1&nsdfpid=ee521b4_1525854166906
※リンク先のページ下部に、予約内容を選択する欄があります。
こちらの「6/16(日)13:00〜 スキルアップセミナー」を選択して
お申し込みください。
6/16(日)オープンキャンパスを開催致します!
2019.6.2 日
専門学校 日本デザイナー学院の「オープンキャンパス」を開催します!
6月16日(日)
■AMイベント 10:30-11:20
【学科別説明会】
希望の学科ごとに詳しい説明を行います。
■学校説明会
【学校説明会】12:10-13:00
学校全体の概要と、各学科について詳しく説明いたします。
■体験授業
【体験授業】13:00-
楽しく学べる講座をご用意しました。
デザイン・マンガ・イラスト・インテリアが初めての方でも、安心して学べ、学校の雰囲気も知ることができます。
6月16日(日)の講座は・・・
・オリジナルランプをつくろう
・キャラクターデザイン
・コピックイラスト
・デジタルマンガ
どの講座も講師の先生からのアドバイス付き!
日デの雰囲気を知るだけでなく、皆さんの作品制作スキル向上にも役立ちます。
■スペシャルイベント
【スキルアップセミナー】13:00-
サイバーエージェントで働くクリエイターが語る!『Webから広がるデザインの世界』&『Adobe Illustratorスキルアップセミナー』
ゲスト/阿部 浩之 先生
サイバーエージェントにwebデザイナーとして活躍しながら、
美術作家として、国内外の展示や美術祭に参加し、作品を制作されています。
プロのデザイナーからデザインの話を聞き、プロも使うソフトIllustratorを使って作品も制作します!
■保護者説明会
【保護者説明会】13:00-
保護者の傾けの説明会。学費や教育ローン、キャリアサポートなどについてお話しします。
<申し込み方法>
今回都合がつかない・・という方もご安心ください。
日デでは定期的にオープンキャンパスを実施しています。
次回開催は、随時学校HPにてアップしますので、ぜひご確認ください!
東京・渋谷で創立55年の伝統校。卒業生も多方面で活躍中!
専門学校日本デザイナー学院の教育内容をぜひ一度ご覧ください。