卵を守れ!!
2006/10/21
グラフィックデザイン科、ビジュアルデザイン科の学生が卵を保護するパッケージ作りに挑戦。
課題内容は、卵(ゆで卵、生卵)1個入るパッケージをダンボール紙のみで作ること。
出来上がったら、その作品を手いっぱい高く上げ、落下させる。
中の卵が損傷されず無事であれば合格。
さらに、教室の天井まで投げて、床に落下した後も中の卵が無事だと更に加点。
合格するまで再度制作。
段ボール紙を折ったり、切ったり、接着したりして保護性重視のパッケージを作る。
制作ポイントは、材料の性質を生かし、少ない量で、形が美しく、単純明快であること。
卵の出し入れしやすさも考慮してある方がよい。
また、ユニークな発想も大切。
卵に顔を書いた学生は愛情が増して、「こんな残酷なことはできない」と言って、
なかなか実験ができませんでした。
また、途中みんな何度も卵を買いに行くので、ついにはコンビニの卵を買い占めてしまい、
最後の方の人は、茶色い卵でした。
合格の人は、ゆで卵を美味しそうに食べていました。
不合格の人は、ほろ苦い味がしたようです。
from 02

