【マンガ科】(株)一迅社 マンガ作品講評会
2007/11/29
マンガ教育43年の日本デザイナー学院が、3年間で144作品の受賞&掲載という圧倒的な実績を誇るその理由。それは、出版社との連携によるサポートシステムが充実していることによります。
そのサポートシステムの一つである『マンガ作品講評会』が、11/28(水)に行われました。
今回日本デザイナー学院に来校されたのは、月刊コミックゼロサム、月刊コミックレックス、百合姫などを刊行する出版社『株式会社 一迅社』。
杉野庸介社長をはじめ各編集部編集者の方々が来校され、
熱心に学生の作品を見ていただいています。
日本デザイナー学院の学生の参加人数はのべ約50名。主に2年生ですが、今回は1年生も積極的に参加しています。
真剣な表情で、編集者のアドバイスに耳を傾ける学生たち。
講評を待っている間もいい緊張感が教室にみなぎっています。
************** ■参加した学生のコメント 「学校では先生から聞けない、現場の声、編集者が求めているスキル、生の声が聞けてよかったです!!」 **************
日本デザイナー学院では、作品講評会をはじめとした充実のサポートシステムで、マンガ科の学生をデビュー、受賞に繋げています。
【学科紹介/マンガ科】 【マンガデビュー&受賞者】
教ムログでもマンガ作品講評会をピックアップ!! 【目指せ! デビュー!! 『作品講評会』】

今回日本デザイナー学院に来校されたのは、月刊コミックゼロサム、月刊コミックレックス、百合姫などを刊行する出版社『株式会社 一迅社』。


日本デザイナー学院の学生の参加人数はのべ約50名。主に2年生ですが、今回は1年生も積極的に参加しています。




************** ■参加した学生のコメント 「学校では先生から聞けない、現場の声、編集者が求めているスキル、生の声が聞けてよかったです!!」 **************
日本デザイナー学院では、作品講評会をはじめとした充実のサポートシステムで、マンガ科の学生をデビュー、受賞に繋げています。
【学科紹介/マンガ科】 【マンガデビュー&受賞者】
教ムログでもマンガ作品講評会をピックアップ!! 【目指せ! デビュー!! 『作品講評会』】