【グラフィックデザイン科】読売広告大賞・受賞卒業生の特別講義!
2012/1/21
2008年グラフィックデザイン科卒業生阿部拓貴さん、金澤芽依さんの特別講義を、
グラフィックデザイン科講師 村中凱先生が担当するゼミにて実施しました。
卒業生の阿部拓貴さんと金澤芽依さん
講師の村中凱先生
阿部拓貴さんと金澤芽依さんは先日発表された第28回 読売広告大賞に入賞しました。
「読売広告大賞」は読売新聞に掲載された新聞広告を顕彰する「読者が選ぶ広告の部」と、
読者からオリジナル作品を募集する「読者が創る広告の部」があり、
お二人は『読者が創る広告の部』に入賞しました。
まず「読売広告大賞」入賞までの制作エピソードとして、
「賞をとるためにどう作品をつくるか」を考えてこだわったことや、
苦労したこと、受賞作品以外のボツになった案の紹介、
制作スケジュールなど、わかりやすく丁寧に説明してもらいました。
そして、普段はデザイナーとして働いているお二人から、
社会人になって身につけたことの話、
「伝えることに全力になる。全てを駆使して伝えるを大切にする」など、
仕事のやりがいや厳しさなど、スランプに陥った時の話まで、
学生からの疑問にこたえていただきました。
これから業界に出る学生にとって、非常にためになる内容でした。
講師の村中凱先生、卒業生の阿部拓貴さんと金澤芽依さん
阿部拓貴さん、金澤芽依さん、ありがとうございました!
<関連リンク> グラフィックデザイン科 【 第28回 読売広告大賞に卒業生が入賞しました! 】








<関連リンク> グラフィックデザイン科 【 第28回 読売広告大賞に卒業生が入賞しました! 】