【特別授業】株式会社LIGの特別授業!
2014/12/22
先日、株式会社LIGの第二回特別講義&ワークショップを実施しました。
LIGのディレクターの浦川航さんをお招きして、今回は前回いただいた課題
「日本デザイナー学院のキャンペーンサイト企画」のプレゼンテーション。
「プレゼン?」
もちろん学生たちは当日まで、プレゼンがあるとは聞いていません。
しかし…始まりました。
学生一人一人のプレゼンテーション。
突然のプレゼンに学生たちの戸惑いも半端ないです。
緊張しまくっています。
自分たちの作品を発表することもデザイナーにとって
とても大切な要素ですね。
学生たちのプレゼンは続きます。
一つ一つの企画内容に対して、浦川さんのコメント。
「なぜ?」の質問を繰り返していきます。
その質問に学生たちも必死に答えていきます。
浦川さんの総評をいただき、今回の特別講義は終了です。
希望者に対して実施した講義&ワークショップでしたが、
多くの学生が参加してくれました。
浦川さんからは
企画を立てる前に私たちがしなければならないのは「事前の準備」
データをどれだけ準備できるかがとても大切だという事を学びました。
最後に株式会社LIGの代表取締役 岩上さんからもメッセージをいただきました。
「もっともっとデザインの細部に拘ってみてください。」
とデザイナーを目指す学生に素敵なアドバイスをいただきました。
岩上さん、浦川さんありがとうございました。
学生の皆さん、Webの世界で活躍するお二人の授業、
得るものも多かったと思います。
学生のみなさん。
これからの授業に就活にぜひ生かして行ってくださいね。






