【学外イベント】海外研修報告(イタリアコース)vol.2
2018/6/8
5月27日(日)から6月4日(月)の間、日本デザイナー学院2年生が海外研修に行ってきました。
本日はイタリアコースの報告(フィレンツェ編)をします。
朝ホテルを出発して、徒歩で約15分。市内に到着です。
まずは花の聖母教会ドゥオーモへ。
横にはサンジョバンニ洗礼堂やジョットの鐘楼もあります。
朝早く出発したのに、着いたら教会はすでに長蛇の列。
1時間半くらい並びましたが、交代で写真を撮りに行きながらだったので
あっという間に入場できた気がします。
クーポラの天井画は少ししか見られなかったですが、
壁面のフレスコ画や時計はじっくり見ることができました。
お祈りする人たちもたくさんいて、荘厳な雰囲気が漂ってました。
そのあとはシニョーリア広場へ。
ベッキオ宮殿の前でガイドさんから、メディチ家の歴史について教えてもらいました。
ベッキオ橋にも行きました。
お昼ご飯はボロネーゼとビーフシチュー。
おいしかったです!
午後は自由研修。
こちらはウフィッツィ美術館です。
予約なしでも1時間かからず入場できました!
他にもサンロレンツォ教会、メディチ家礼拝堂、ピッティ宮殿など
班ごとに行きたいところを自由に見学しました。
夕食は自由食でしたが、みんなでガイドさんオススメのレストランに行きました。
毎年お世話になってますが、今年もとってもおいしかったです!
フィレンツェの滞在は1日なのですごく短い時間でしたが
ルネッサンス発祥の地で、アートや職人さんの伝統芸能等に触れて
とても充実じた時間を過ごしました。
街がとても小さいので全て徒歩で移動できるというのもとても良いですね。
次はローマに移動です。