【授業情報】イラストレーション科2年/フォトグラフィー
2018/6/23
イラストレーション科2年生が、フォトグラフィーの授業で“横浜・みなとみらい”へ校外撮影に行きました!
その際の学生たちの様子や授業について紹介させていただきます。
この授業は、姉妹校の日本写真芸術専門学校の講師である、イ・キョンソン先生に行っていただいています。
一眼レフカメラの機能や基本操作を理解し、デザイナーとして必要な写真の基礎知識を習得すること、
ファインダーを通して見る世界の中で自分のイラスト作品のヒントを見つけていくことが目標です。
本日はこれまで学んできたことを活かして校外での撮影実習を行いました。
行き先は、“横浜・みなとみらい”です!
馬車道駅を出発し、赤レンガや大さん橋、横浜中華街周辺を巡りました。
梅雨のこの時期。
雨が降らないことを祈っていましたが、次第に降りはじめ風も強くなっていきました。
視界が晴れなかったうえに、雨風で撮影がしにくい環境の中、
それでも学生たちは工夫し、目標である300枚を目指して撮影に取り組んでいました。
先生にアドバイスをもらいながらの撮影実習はとても貴重な体験になりました。
また、カメラの扱いはまだまだ難しいと話していた学生も
良い写真が撮れた時にはとても嬉しそうでした!
次回の授業で撮影したデータをスライドショーにして見ていきます。
みんなで観光地を回りながら、楽しい撮影実習になりました。
本校のイラストレーション科は、アナログからデジタルまで幅広いタッチのイラストを学びながら
広告やパッケージ、エディトリアル、Webなどのデザイン力も身につけて
多彩な企業への就職を目指せる学科です。