◆最新記事10件
【マンガ科】(株)一迅社 マンガ作品講評会
2007.11.29 木
マンガ教育43年の日本デザイナー学院が、3年間で144作品の受賞&掲載という圧倒的な実績を誇るその理由。それは、出版社との連携によるサポートシステムが充実していることによります。
そのサポートシステムの一つである『マンガ作品講評会』が、11/28(水)に行われました。
今回日本デザイナー学院に来校されたのは、月刊コミックゼロサム、月刊コミックレックス、百合姫などを刊行する出版社『株式会社 一迅社』。
杉野庸介社長をはじめ各編集部編集者の方々が来校され、
熱心に学生の作品を見ていただいています。
日本デザイナー学院の学生の参加人数はのべ約50名。主に2年生ですが、今回は1年生も積極的に参加しています。
真剣な表情で、編集者のアドバイスに耳を傾ける学生たち。
講評を待っている間もいい緊張感が教室にみなぎっています。
************** ■参加した学生のコメント 「学校では先生から聞けない、現場の声、編集者が求めているスキル、生の声が聞けてよかったです!!」 **************
日本デザイナー学院では、作品講評会をはじめとした充実のサポートシステムで、マンガ科の学生をデビュー、受賞に繋げています。
【学科紹介/マンガ科】 【マンガデビュー&受賞者】
教ムログでもマンガ作品講評会をピックアップ!! 【目指せ! デビュー!! 『作品講評会』】

今回日本デザイナー学院に来校されたのは、月刊コミックゼロサム、月刊コミックレックス、百合姫などを刊行する出版社『株式会社 一迅社』。


日本デザイナー学院の学生の参加人数はのべ約50名。主に2年生ですが、今回は1年生も積極的に参加しています。




************** ■参加した学生のコメント 「学校では先生から聞けない、現場の声、編集者が求めているスキル、生の声が聞けてよかったです!!」 **************
日本デザイナー学院では、作品講評会をはじめとした充実のサポートシステムで、マンガ科の学生をデビュー、受賞に繋げています。
【学科紹介/マンガ科】 【マンガデビュー&受賞者】
教ムログでもマンガ作品講評会をピックアップ!! 【目指せ! デビュー!! 『作品講評会』】
【デザインフェスタvol.26に在校生が参加しました!!】
2007.11.28 水
去る11月17日(土)に、東京・東京ビックサイトで開催された、
『デザインフェスタvol.26』に、本校ビジュアルデザイン科の
卒業生&在校生で活動中の【 SUEZ 】のメンバーが参加しました。
デザインフェスタは、年に2回行われる日本最大級のデザインイベント!!
SUEZのメンバー達は、この日に合わせて、作品を作ったり、
「如何に自分たちの作品を配置すれば、多くの方に観てもらえるか?」を
テーマに、綿密な計画を立て、ブースのレイアウトを決めたりと、1年生〜3年生&サポートに卒業生と大忙しで連絡を取り合い、デザインフェスタに参加しました。
現在、一人一台は持っている携帯電話に合わせての「携帯ストラップ型クリーナー」や
今年の冬に大活躍しそうな「デザインタンブラー」が新商品として店頭に並ぶと、来場された多くの方に観てもらい、
慣れない接客にも必死に頑張っていました。
SUEZのメンバーは、日本デザイナー学院の体験授業&学校説明会に
合わせて、定期的に『SUEZ-MARKET』を開催中。
学校正面駐車場にてオリジナル作品を販売&展示しています。
そんな彼等のSUEZ-HPも是非ご覧下さい!!
■次回SUEZ-MARKETは…
12月16日(日) 12:00〜17:00
学校正面駐車場にて
※12月16日(日)は『体験授業&学校説明会』を開催致します。
**********
■SUEZメンバーコメント■
○クリスマスに合わせて「クリスマスエズ」と題した、新商品を発表する予定です!!
お時間ある方は、体験授業と共に是非、SUEZブースにもお越し下さい!!
もちろん、デザインフェスタでも大人気だった、
『携帯ストラップ型クリーナー』『デザインタンブラー』も店頭に並びますので、是非お買い求めください^^
**********






2021年3月 |
2021年2月 |
2021年1月 |
2020年12月 |
2020年11月 |
2020年10月 |
2020年9月 |
2020年8月 |
2020年7月 |
2020年6月 |
2020年4月 |
2020年3月 |
2020年2月 |
2019年12月 |
2019年11月 |
2019年10月 |
2019年9月 |
2019年8月 |
2019年7月 |
2019年6月 |
2019年5月 |
2019年4月 |
2019年3月 |
2019年2月 |
2019年1月 |
2018年12月 |
2018年11月 |
2018年10月 |
2018年9月 |
2018年8月 |
2018年7月 |
2018年6月 |
2018年5月 |
2018年4月 |
2018年3月 |
2018年2月 |
2018年1月 |
2017年12月 |
2017年11月 |
2017年10月 |
2017年9月 |
2017年8月 |
2017年6月 |
2017年5月 |
2017年4月 |
2017年3月 |
2017年2月 |
2017年1月 |
2016年12月 |
2016年11月 |
2016年10月 |
2016年9月 |
2016年8月 |
2016年7月 |
2016年6月 |
2016年5月 |
2016年4月 |
2016年3月 |
2016年2月 |
2016年1月 |
2015年12月 |
2015年11月 |
2015年10月 |
2015年9月 |
2015年8月 |
2015年7月 |
2015年6月 |
2015年5月 |
2015年4月 |
2015年3月 |
2015年2月 |
2015年1月 |
2014年12月 |
2014年11月 |
2014年10月 |
2014年9月 |
2014年8月 |
2014年7月 |
2014年6月 |
2014年5月 |
2014年4月 |
2014年3月 |
2014年2月 |
2014年1月 |
2013年12月 |
2013年11月 |
2013年10月 |
2013年9月 |
2013年8月 |
2013年7月 |
2013年6月 |
2013年5月 |
2013年4月 |
2013年3月 |
2013年2月 |
2013年1月 |
2012年12月 |
2012年11月 |
2012年10月 |
2012年9月 |
2012年8月 |
2012年7月 |
2012年6月 |
2012年5月 |
2012年4月 |
2012年2月 |
2012年1月 |
2011年12月 |
2011年11月 |
2011年10月 |
2011年9月 |
2011年8月 |
2011年7月 |
2011年6月 |
2011年5月 |
2011年4月 |
2011年3月 |
2011年2月 |
2011年1月 |
2010年12月 |
2010年11月 |
2010年10月 |
2010年9月 |
2010年8月 |
2010年7月 |
2010年6月 |
2010年5月 |
2010年4月 |
2010年2月 |
2010年1月 |
2009年12月 |
2009年11月 |
2009年10月 |
2009年9月 |
2009年8月 |
2009年7月 |
2009年6月 |
2009年5月 |
2009年4月 |
2009年3月 |
2009年2月 |
2009年1月 |
2008年12月 |
2008年11月 |
2008年10月 |
2008年9月 |
2008年8月 |
2008年7月 |
2008年6月 |
2008年5月 |
2008年4月 |
2008年3月 |
2008年2月 |
2008年1月 |
2007年12月 |
2007年11月 |
2007年10月 |
2007年9月 |
2007年8月 |
2007年7月 |
2007年6月 |
2007年5月 |
2007年4月 |
2007年3月 |
2007年2月 |
2007年1月 |
2006年12月 |
2006年11月 |
2006年10月 |
2006年9月 |
2006年8月 |
2006年7月 |
2006年6月 |
2006年5月 |
2006年4月 |
2006年3月 |
2006年2月 |
2006年1月 |