◆最新記事10件
「東北地方太平洋沖地震」 義援金のご報告
2011.3.31 木
3月16日より募りました
「東北地方太平洋沖地震」義援金ですが、
3月31日時点で、554,500円のご協力を頂きました。
この義援金は、被災地域へ学生が帰省する際の交通費の一部として支給します。
学校関係者の皆様、ご協力有り難うございました。 この場を借りてお礼申し上げます。
引き続きご支援の程、宜しくお願い申し上げます。
(3/31 13:30現在)
この義援金は、被災地域へ学生が帰省する際の交通費の一部として支給します。
学校関係者の皆様、ご協力有り難うございました。 この場を借りてお礼申し上げます。
引き続きご支援の程、宜しくお願い申し上げます。
(3/31 13:30現在)
東北地方太平洋沖地震について
2011.3.17 木
3月11日(金)に発生いたしました東北地方太平洋沖地震について、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
本校では、東北地方太平洋沖地震において新入生・在校生・卒業生の方の安否を確認しています。 電話やメールなどでの情報提供に御協力ください。
【電話】 03-3770-5581 【メール】 info@ndg.ac.jp お名前・連絡先・学科・学年(新入生は新入生と記入。卒業生は卒業年度を記入) をご記入ください。 *在校生は各担任にメール等で連絡してください。
本校は14日以降、通常通り業務を執り行います。 登校する場合は、災害情報や交通情報等を予め確認の上、十分に注意をしてください。 新しいお知らせなどについては、今後の経過を見すえながら、学校より連絡致します。
今後も余震に注意して落ち着いて行動してください。
本校では、東北地方太平洋沖地震において新入生・在校生・卒業生の方の安否を確認しています。 電話やメールなどでの情報提供に御協力ください。
【電話】 03-3770-5581 【メール】 info@ndg.ac.jp お名前・連絡先・学科・学年(新入生は新入生と記入。卒業生は卒業年度を記入) をご記入ください。 *在校生は各担任にメール等で連絡してください。
本校は14日以降、通常通り業務を執り行います。 登校する場合は、災害情報や交通情報等を予め確認の上、十分に注意をしてください。 新しいお知らせなどについては、今後の経過を見すえながら、学校より連絡致します。
今後も余震に注意して落ち着いて行動してください。
【在校生向け】2010年度卒業式の実施について
2011.3.15 火
3月11日(金)に発生いたしました東北地方太平洋沖地震について、
被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
本校では、3月16日(水)に予定している2010年度卒業式を予定通り実施します。
式当日は交通機関の乱れが予想されます。 安全を確認の上、無理の無きよう、お願い申しあげます。
【出席できない卒業生へ】 卒業証書などにつきましては、後日担任より連絡致します。
■問合せ先:日本デザイナー学院 教務課 TEL:03-3770-5583
なお、今後の状況等により変更が生じた場合は、 Webサイトに情報を掲載しますので、ご確認ください。
(3/15 10:00 現在)
本校では、3月16日(水)に予定している2010年度卒業式を予定通り実施します。
式当日は交通機関の乱れが予想されます。 安全を確認の上、無理の無きよう、お願い申しあげます。
【出席できない卒業生へ】 卒業証書などにつきましては、後日担任より連絡致します。
■問合せ先:日本デザイナー学院 教務課 TEL:03-3770-5583
なお、今後の状況等により変更が生じた場合は、 Webサイトに情報を掲載しますので、ご確認ください。
(3/15 10:00 現在)
本校に来校される方へ計画停電に伴うお知らせ
2011.3.14 月
東北地域太平洋沖地震での計画停電に伴う節電のため、
当面の間、教室貸出は行いません。
当校では現在最低限の電力使用で業務を行っております。
ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。
(3/14 11:30現在)
(3/14 11:30現在)
インテリアコーディネーター資格試験合格!
2011.3.5 土
インテリアデザイン科2年生の高橋直子さんが、
社団法人インテリア産業協会の主催する
インテリアコーディネーター資格試験に合格しました。
入学当初からコーディネーターの資格に興味を持ち、
進級後は学校で「インテリアコーディネーター資格試験対策講座」を受講、
合格率23.2%という難関を突破し、見事合格しました。
おめでとうございます!!
===インテリアコーディネーターとは? ===
インテリア産業協会のサイトへのリンク
http://www.interior.or.jp/examination/ic_work/index.html

2021年3月 |
2021年2月 |
2021年1月 |
2020年12月 |
2020年11月 |
2020年10月 |
2020年9月 |
2020年8月 |
2020年7月 |
2020年6月 |
2020年4月 |
2020年3月 |
2020年2月 |
2019年12月 |
2019年11月 |
2019年10月 |
2019年9月 |
2019年8月 |
2019年7月 |
2019年6月 |
2019年5月 |
2019年4月 |
2019年3月 |
2019年2月 |
2019年1月 |
2018年12月 |
2018年11月 |
2018年10月 |
2018年9月 |
2018年8月 |
2018年7月 |
2018年6月 |
2018年5月 |
2018年4月 |
2018年3月 |
2018年2月 |
2018年1月 |
2017年12月 |
2017年11月 |
2017年10月 |
2017年9月 |
2017年8月 |
2017年6月 |
2017年5月 |
2017年4月 |
2017年3月 |
2017年2月 |
2017年1月 |
2016年12月 |
2016年11月 |
2016年10月 |
2016年9月 |
2016年8月 |
2016年7月 |
2016年6月 |
2016年5月 |
2016年4月 |
2016年3月 |
2016年2月 |
2016年1月 |
2015年12月 |
2015年11月 |
2015年10月 |
2015年9月 |
2015年8月 |
2015年7月 |
2015年6月 |
2015年5月 |
2015年4月 |
2015年3月 |
2015年2月 |
2015年1月 |
2014年12月 |
2014年11月 |
2014年10月 |
2014年9月 |
2014年8月 |
2014年7月 |
2014年6月 |
2014年5月 |
2014年4月 |
2014年3月 |
2014年2月 |
2014年1月 |
2013年12月 |
2013年11月 |
2013年10月 |
2013年9月 |
2013年8月 |
2013年7月 |
2013年6月 |
2013年5月 |
2013年4月 |
2013年3月 |
2013年2月 |
2013年1月 |
2012年12月 |
2012年11月 |
2012年10月 |
2012年9月 |
2012年8月 |
2012年7月 |
2012年6月 |
2012年5月 |
2012年4月 |
2012年2月 |
2012年1月 |
2011年12月 |
2011年11月 |
2011年10月 |
2011年9月 |
2011年8月 |
2011年7月 |
2011年6月 |
2011年5月 |
2011年4月 |
2011年3月 |
2011年2月 |
2011年1月 |
2010年12月 |
2010年11月 |
2010年10月 |
2010年9月 |
2010年8月 |
2010年7月 |
2010年6月 |
2010年5月 |
2010年4月 |
2010年2月 |
2010年1月 |
2009年12月 |
2009年11月 |
2009年10月 |
2009年9月 |
2009年8月 |
2009年7月 |
2009年6月 |
2009年5月 |
2009年4月 |
2009年3月 |
2009年2月 |
2009年1月 |
2008年12月 |
2008年11月 |
2008年10月 |
2008年9月 |
2008年8月 |
2008年7月 |
2008年6月 |
2008年5月 |
2008年4月 |
2008年3月 |
2008年2月 |
2008年1月 |
2007年12月 |
2007年11月 |
2007年10月 |
2007年9月 |
2007年8月 |
2007年7月 |
2007年6月 |
2007年5月 |
2007年4月 |
2007年3月 |
2007年2月 |
2007年1月 |
2006年12月 |
2006年11月 |
2006年10月 |
2006年9月 |
2006年8月 |
2006年7月 |
2006年6月 |
2006年5月 |
2006年4月 |
2006年3月 |
2006年2月 |
2006年1月 |