◆最新記事10件
「CLIPSTUDIO PAINT EX」デジタル作画講習会を実施しました!
2013.12.26 木
文部科学省委託事業「アニメ・マンガ人材養成産官学連携事業 マンガ分科会」の委員校である
専門学校日本デザイナー学院では、その事業の一環として、
2013年12月26日、デジタルマンガの制作ソフト「CLIPSTUDIO PAINT」の講習会を実施しました。
今回の講習を務めていただいたのは、小高みちる先生。
小高先生は、マンガ家をはじめ数多くの学生にデジタルについて指導されている先生です。
楽しく、わかりやすく、丁寧に教えていただきました。
「CLIPSTUDIO PAINT」を使用して、より便利に作品制作が出来るスキルが身に付き、
大変有意義な時間になりました。
先生ありがとうございました!





年末年始休館期間及び年末開校時間のお知らせ
2013.12.24 火

下記の期間、年末年始のため休館とさせて頂きます。
【年末年始休館日】 2013年12月29日(日)~2014年1月5日(日) また、下記日程は開校時間を9:00~17:30とさせていただきます。 2013年12月24日(火)~2013年12月28日(土)
■資料請求・お問い合わせについて 資料請求・インターネットでのお問い合わせは随時受け付けております。 ただし、12月28日(土)14:00以降の資料請求・インターネットでのお問い合わせにつきましては、2014年1月6日(月)以降に順次対応させていただきます。
■電話対応について 休館期間中は事務局が不在となりますので、電話対応をお休みとさせていただきます。
2014年も専門学校日本デザイナー学院をよろしくお願い申し上げます。
「伊賀上野NINJAフェスタ」が開催されました!
2013.12.7 土
ビジュアルデザイン科、グラフィックデザイン科、夜間部グラフィックデザイン科在校生が伊賀市とコラボレーションした、
「伊賀上野NINJAフェスタ」が上野恩賜公園で開催されました!
上野動物園チケット売り場の真横で開催されているイベントです。
とても大賑わいの活気溢れるイベントでした!
朝8:00に集合してデザインコンテスト用のブース設営です!
12月の朝早くはとても寒いです。
寒い中、みんな頑張って設営していました!
ブースの設営も進み、みんながデザインしたオリジナル雑貨を並べます!
ブース前方にあるイベントステージではゆるキャラが登場してダンシングタイム!
思わずスマホでパシャリ。
ブース設営も終わり、受付スタートです!
本校ブースでは全54作品の中から上位3作品を選んでもらいます。
投票が終わり、スタンプをもらった方は伊賀グッズなどが当たるガラガラ抽選会にチャレンジできます!
伊賀市ゆるキャラのはいくちゃんも投票に来てくれました!
学生も伊賀忍者に大変身!
なぜか超巨大忍者を背負っている日デ忍者くん。。。
本校学生がデザインした忍者パンダの実写版も登場!リアルです。。。
ポスターやWEBサイト、リーフレットなどのデザイン協力も本校学生が行っています。
こんなに楽しいイベントは12月8日(日)まで開催!
お近くにお越しの際は際は是非お立ち寄り下さい!
詳しくは↓↓↓
—————-
■開 催 日■
12月7日(土)・8(日)
■開催時間■
10:00-16:00
◆詳しくはこちらから
≫http://iga-e.com/
—————- 【伊賀市×日本デザイナー学院】コラボーレーションプロジェクト ○伊賀流忍者グッズデザインコンテスト 忍者をテーマとしたグッズを、本校学生が自由な発想でデザインします。 人気上位作品は、伊賀市による検討の上、オフィシャルグッズとして採用。 次年度以降に商品化を目指します。 —————- 【ステージイベント】 ○伊賀流忍者集団「黒党・忍者ショー」 ○キッズ忍者大集合「忍者ダンスショー」 ○ご当地ゆるキャラ「いが☆グリオショー」 ○藤崎ルキノ くノ一 ライブ ○「伊賀上野NINJAフェスタ○×クイズ」 —————- 【アトラクション】 ○忍者の謎解き!クイズラリー大作戦! ○手裏剣体験コーナー —————- 【物産展】 ○伊賀肉(伊賀牛) ○伊賀米 ○伊賀焼 ○伊賀くみひも ○伊賀の菜種油 ○伊賀酒 ○忍者グッズ など
—————- 【伊賀市×日本デザイナー学院】コラボーレーションプロジェクト ○伊賀流忍者グッズデザインコンテスト 忍者をテーマとしたグッズを、本校学生が自由な発想でデザインします。 人気上位作品は、伊賀市による検討の上、オフィシャルグッズとして採用。 次年度以降に商品化を目指します。 —————- 【ステージイベント】 ○伊賀流忍者集団「黒党・忍者ショー」 ○キッズ忍者大集合「忍者ダンスショー」 ○ご当地ゆるキャラ「いが☆グリオショー」 ○藤崎ルキノ くノ一 ライブ ○「伊賀上野NINJAフェスタ○×クイズ」 —————- 【アトラクション】 ○忍者の謎解き!クイズラリー大作戦! ○手裏剣体験コーナー —————- 【物産展】 ○伊賀肉(伊賀牛) ○伊賀米 ○伊賀焼 ○伊賀くみひも ○伊賀の菜種油 ○伊賀酒 ○忍者グッズ など
2021年3月 |
2021年2月 |
2021年1月 |
2020年12月 |
2020年11月 |
2020年10月 |
2020年9月 |
2020年8月 |
2020年7月 |
2020年6月 |
2020年4月 |
2020年3月 |
2020年2月 |
2019年12月 |
2019年11月 |
2019年10月 |
2019年9月 |
2019年8月 |
2019年7月 |
2019年6月 |
2019年5月 |
2019年4月 |
2019年3月 |
2019年2月 |
2019年1月 |
2018年12月 |
2018年11月 |
2018年10月 |
2018年9月 |
2018年8月 |
2018年7月 |
2018年6月 |
2018年5月 |
2018年4月 |
2018年3月 |
2018年2月 |
2018年1月 |
2017年12月 |
2017年11月 |
2017年10月 |
2017年9月 |
2017年8月 |
2017年6月 |
2017年5月 |
2017年4月 |
2017年3月 |
2017年2月 |
2017年1月 |
2016年12月 |
2016年11月 |
2016年10月 |
2016年9月 |
2016年8月 |
2016年7月 |
2016年6月 |
2016年5月 |
2016年4月 |
2016年3月 |
2016年2月 |
2016年1月 |
2015年12月 |
2015年11月 |
2015年10月 |
2015年9月 |
2015年8月 |
2015年7月 |
2015年6月 |
2015年5月 |
2015年4月 |
2015年3月 |
2015年2月 |
2015年1月 |
2014年12月 |
2014年11月 |
2014年10月 |
2014年9月 |
2014年8月 |
2014年7月 |
2014年6月 |
2014年5月 |
2014年4月 |
2014年3月 |
2014年2月 |
2014年1月 |
2013年12月 |
2013年11月 |
2013年10月 |
2013年9月 |
2013年8月 |
2013年7月 |
2013年6月 |
2013年5月 |
2013年4月 |
2013年3月 |
2013年2月 |
2013年1月 |
2012年12月 |
2012年11月 |
2012年10月 |
2012年9月 |
2012年8月 |
2012年7月 |
2012年6月 |
2012年5月 |
2012年4月 |
2012年2月 |
2012年1月 |
2011年12月 |
2011年11月 |
2011年10月 |
2011年9月 |
2011年8月 |
2011年7月 |
2011年6月 |
2011年5月 |
2011年4月 |
2011年3月 |
2011年2月 |
2011年1月 |
2010年12月 |
2010年11月 |
2010年10月 |
2010年9月 |
2010年8月 |
2010年7月 |
2010年6月 |
2010年5月 |
2010年4月 |
2010年2月 |
2010年1月 |
2009年12月 |
2009年11月 |
2009年10月 |
2009年9月 |
2009年8月 |
2009年7月 |
2009年6月 |
2009年5月 |
2009年4月 |
2009年3月 |
2009年2月 |
2009年1月 |
2008年12月 |
2008年11月 |
2008年10月 |
2008年9月 |
2008年8月 |
2008年7月 |
2008年6月 |
2008年5月 |
2008年4月 |
2008年3月 |
2008年2月 |
2008年1月 |
2007年12月 |
2007年11月 |
2007年10月 |
2007年9月 |
2007年8月 |
2007年7月 |
2007年6月 |
2007年5月 |
2007年4月 |
2007年3月 |
2007年2月 |
2007年1月 |
2006年12月 |
2006年11月 |
2006年10月 |
2006年9月 |
2006年8月 |
2006年7月 |
2006年6月 |
2006年5月 |
2006年4月 |
2006年3月 |
2006年2月 |
2006年1月 |