◆最新記事10件
【授業情報】水彩メイキングの授業を実施しました。
2019.8.31 土
本日、卒業生で水彩画家のイチゴ納豆先生をお迎えして、水彩メイキングの授業を実施しました。
自己紹介を終えると、早速水彩絵の具を使って着彩を始めます。メイキング中、鈴木先生との対談では現在のお仕事のお話やポートフォリオ作成のアドバイス、学生時代にやっておくと良いことなど、プロの視点から様々なアドバイスをいただきました。
【作品が掲載されるチャンス】高校生マンガ・イラストグランプリに応募しよう!
2019.8.30 金
現在、「高校生マンガ・イラストグランプリ」の作品募集受付中です!
応募するとどんなメリットがあるのかを、全3回に渡って紹介する企画。今回は、第3回目です。
前回の記事はこちら↓
【豪華副賞あり】高校生マンガ・イラストグランプリに応募しよう!
【プロから講評がもらえる】高校生マンガ・イラストグランプリに応募しよう!
●メリットその3
受賞作品は本校ホームページに掲載されます!
受賞作品は約1年間、本校ホームページにて掲載されます。
昨年の受賞作品の掲載ページはこちら。
https://ndg.ac.jp/manga/award.html
これからプロを目指す人にとって、公式な場に自分の作品が掲載されるという経験はとても貴重!
スモールエスなどのイラスト投稿雑誌に作品を応募してみたい、応募するのが好きだという方
自分のSNSだけだとなかなか作品を見てもらえない…という方
本校のホームページやSNSで、作品の掲載を狙ってみませんか?
ちなみに第1回目でもご紹介しましたが、「エス賞」に選ばれるとスモールエス本誌に掲載されるという特典も!
「応募してみたい!」と思った人はリンク先にて詳細をご覧下さい。
作品づくりをする前に、過去の受賞・応募作品も見てみると参考になるかも!
高校生マンガ・イラストグランプリtwitterアカウントで、過去作品を紹介しています。
!SNS賞募集中!————————————————
twitterで、ハッシュタグ「#第17回高校生マンガ・イラストグランプリ」をつけて応募しよう!
twitterに応募された作品の中から、SNS賞を決定します。
SNS賞にも豪華副賞をご用意します!続報をお楽しみに。
※講師からコメントはつきません
※本応募(郵送・メール応募)とは別枠となります
————————————————————————
【キャリアイベント】株式会社クリーク・アンド・リバー社 説明会ならびにゲーム業界研究を実施しました!
2019.8.16 金
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、クリエイター・エージェンシー事業を展開し、
ゲーム、Web、映像などの分野で活躍している一部上場企業。
今回は新卒採用のご説明を人事グループ 専門職人事部 専門職人事セクション
荒木さまよりいただきました。
また、新卒エージェントを担当されているクリエイター・エージェンシー・グループ
人材紹介第二ビジョン 第一セクション前田さまからもエージェントのご紹介、
ゲーム業界研究ならびにポートフォリオについてお話いただきました。
C&R社は、企業ミッションに「クライアントの価値創造への貢献」と、
「クリエイターの生涯価値の向上」を掲げ、クリエイターにスキルアップの機会提供と
生涯収入最大化への寄与に取り組まれています。
これは、元々テレビのディレクターだった同社の井川社長がクリエイターの置かれた
様々な不条理な現場を見て、起業した経緯に関係されているそうです。
C&R社は現在、エージェンシー、プロデュース、ライツマネジメントの3つの事業に分かれています。
自社開発の部門もありますが、
「ゲーム業界全体で自分のキャリアを考える」ことを大切にしており、
クリエイターとして働いている社員の夢を応援することに重点を置いているので、
独立の支援もあるそうです。
続きまして、前田さまよりゲーム業界のご説明をいただきました。
好きを仕事にしている人が大半であるゲーム業界。
ひと言で言っても、様々な業態の企業があることをご説明いただきました。
また、自分軸を明確にすることもお伝えいただきました。
なぜクリエイティブ業界で働きたいのか?なぜその会社で働きたいのか、
クリエイティブの仕事ならなぜモノをつくる仕事なのか?
これらはクリエイティブ業界に就職を考えている学生が最初に考えるべき内容です。
自分を理解すること、会社や業界を理解することで納得できる就職活動が進められからです。
最後にディレクター田中さまより、ポートフォリオについて具体的なアドバイスを個別でいただきました。
学生から寄せられた感想は、
「魅力的な企業を知ることができて良かったです」
「働く人の応援をしているのが魅力的でした」
「企業や業界について知ることができて興味が持てました」
「ポートフォリオの細かな作り方や中身にどう説得力を出すのかなど非常に勉強になりました」
ポートフォリオを見ていただいた学生からは
「様々なアドバイスをいただき、よりブラッシュアップしていきたいと思いました。ありがとうございました」
C&R社の前田さま、荒木さま、田中さま、小林さま ありがとうございました!
夏期休館期間及び夏期開校時間のお知らせ
2019.8.8 木
下記の期間、夏期休暇のため休館とさせて頂きます。
【夏期休館日】
2019年8月10日(土)~2019年8月15日(木)
【夏期開校時間のお知らせ】
8月9日(金)/ 8月16日(金)〜8月19日(月) 10:00〜17:00
※8月20日(火)より、通常業務とさせていただきます。
■資料請求・お問い合わせについて
資料請求・インターネットでのお問い合わせは随時受け付けております。
ただし、8月16日(金)12:00以降の資料請求・インターネットでのお問い合わせにつきましては、
2019年8月19日(月)以降に順次対応させていただきます。
【お電話での受付について】
休館期間中は事務局が不在となります。
お電話での受付もお休みとさせていただきますのご注意ください。
※8月17日(土)・18日(日)は、学外オープンキャンパスのため、
オープンキャンパスに関してのお問い合わせのみ受付させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。