その他

【授業情報】地域活性化のコラボ授業を実施

2025/7/18

総合デザイン科3年生の「情報デザイン」の授業では、NPO法人たがやす代表理事であり、一般社団法人あわい理事でもある山田みなみさん、NPO法人たがやす理事の田原麻里子さん、一般社団法人あわいの伊藤愛さんをリモートでお迎えし、特別授業を実施しました。

今回の授業では、約1か月半前にご依頼いただいた「錦江しごと図鑑」「めぐるおおすみアートweeks」のブランディング(ロゴ・ポスター制作)および地域活性化に向けたアイデアを、学生ならではの視点でプレゼンテーションするという課題に取り組みました。

学生たちはグループごとに協力しながら、企画から制作、資料作成、発表準備までを丁寧に進め、当日はゲストの皆さまに向けて成果を発表しました。それぞれのプレゼンには、独自の視点を活かした販促物や資料が盛り込まれ、どのグループも個性あふれる発表となりました。

準備を重ねてきた成果が表れており、最初はやや緊張気味だった学生も、次第に自信を持って堂々と発表する姿がとても印象的でした。

今回の授業を通して学生たちは、「課題を理解し、解決のために他者と協力しながらデザインを構築していくこと」、そして「その考えを相手にわかりやすく伝えること」の大切さを実感し、これから社会に出てクリエイティブで何かを伝えていく上で、非常に貴重な経験となったことと思います。

山田みなみさん、田原麻里子さん、伊藤愛さん、福留先生ありがとうございました!

NPO法人たがやす(https://www.tagayasu.info/

一般社団法人あわい(https://www.instagram.com/awai.arts/

オープンキャンパスをさがす

Webパンフを見る

資料請求