2021年度募集
専門課程I部(昼間部)
科名 | 募集人員 | 修業年限 | 選考方法 | |
---|---|---|---|---|
総合デザイン科 | グラフィックデザイン専攻 | 40名 | 昼間 3年制 | 書類選考または面接 |
ビジュアルデザイン専攻 | ||||
総合イラストレーション科 | 40名 | |||
グラフィックデザイン科 | 240名 | 昼間 2年制 | 書類選考または面接 | |
イラストレーション科 | ||||
インテリアデザイン科 | ||||
コミックイラスト科 | ||||
マンガ科 |
横にスクロールできます
専門課程II部(夜間部)
科名 | 募集人員 | 修業年限 | 選考方法 |
---|---|---|---|
グラフィックデザイン科 | 40名 | 夜間 2年制 | 書類選考または面接 |
イラストレーション科 | 40名 |
横にスクロールできます
附帯教育
科名 | 募集人員 | 修業年限 | 選考方法 | |
---|---|---|---|---|
マンガ専科 | プロデビューコース | 15名 | 1年制・週1日 |
面接 作品審査 |
マンガ家育成コース | 25名 |
横にスクロールできます
※マンガ専科は、本校専門課程を卒業、もしくは同分野専門学校、大学・短期大学を卒業(見込含む)された方が対象となります。詳しくは本校事務局までお問合せください。
※開講しない場合もございます。
出願手続
入学資格出願書類
AO入学・出願資格
- 1.本校を第一志望(単願)とする者
- 2.入学時に18歳以上で、下記のいずれかに該当する者
- ・高等学校を卒業した者(卒業見込含む)
- ・社会人(アルバイト、パートを含む)または専門学校・大学・短期大学に在学している者
- ・文部科学大臣の行う高等学校卒業程度認定試験(旧:大学入学資格検定試験試験)に合格した者
- ・外国において12年の学校教育の課程を修了した者
- ・その他上記と同等の学力を有すると本校が認めた者
AO入学制度エントリー提出書類
-
1.AO入学エントリーシート(黒色の油性ボールペンを使用し、必要事項を全て記入してください)
AO入学専用封筒に入れ、受付期間内に郵送(書留郵便・必着)または持参してください。 -
2.WEBエントリー(WEBエントリーをされた方は、AO入学エントリーシートの提出は不要です)
本校ホームページ(https://ndg.ac.jp)の、AOエントリーページから受付期間内に、手順や留意事項を必ず確認し、画面に従ってエントリー内容の必要事項を入力してください。
※ エントリーシートは、入学願書ではありませんので、注意してください。
AO入学制度入学願書出願時提出書類
- 1.入学願書(本校所定)
-
2.調査書(高等学校卒業見込者・卒業者)、成績証明書(専門学校/大学/短期大学/在学者または卒業者)、
高等学校卒業程度認定試験(旧:大学入学資格検定試験)合格証のいずれかに該当する書類を提出してください。 - ※高等学校卒業者で、経過年数等により、調査書が取得できない場合は、成績証明書、卒業証明書でも可能です。
- ※専門学校/大学/短期大学の卒業見込者または卒業者は原則として最終学歴の成績証明書を提出してください。
- 3.出願資格認定書(「出願時提出用」を切りとって同封)
※ AO入学の場合、入学選考資料(作文)は免除になります。
※ 留学生の方で、海外から直接AO入学で出願をされる場合、募集要項P10「留学生の入学」をご参照ください。
※ 入学願書の受付は、2020年9月1日より開始致します。
推薦入学・高等学校推薦-出願資格
- 1.本校を第一志望(単願)とする者
- 2.デザイン・インテリア・イラスト・マンガ分野での就職・デビューを目標とし、そのために必要な知識や技術を身に付けることに強い学習意欲を持っている者
- 3.高等学校卒業見込者で、学校長または担任の推薦(高等学校)が受けられる、高等学校での総欠席数が20日以内の者
- ※通信過程の高等学校は高等学校の推薦基準に準ずる
推薦入学・高等学校推薦 - 出願書類
- 1.入学願書(本校所定)
- 2.調査書(高等学校卒業見込者・卒業者)、成績証明書(専門学校/大学/短期大学の在学者または卒業者)、高等学校卒業程度認定試験(旧:大学入学資格検定試験試験)合格証のいずれかに該当する書類を提出してください。
- ※高等学校卒業者で、経過年数等により、調査書が取得できない場合は、成績証明書、卒業証明書でも可能です。
- ※専門学校/大学/短期大学の卒業見込者または卒業者は原則として最終学歴の成績証明書を提出してください。
- 3.入学選考資料<作文>(本校所定)
- 4.推薦書(本校所定)
- ※学校の先生に記入して頂く書類です。
推薦入学・日本語学校推薦-出願資格
- 1.本校を第一志望(単願)とする者
- 2.デザイン・インテリア・イラスト・マンガ分野での就職・デビューを目標とし、そのために必要な知識や技術を身に付けることに強い学習意欲を持っている者
- 3.日本語学校またはそれに準ずる学校の推薦が受けられる者で、出席率90%以上か、それに準ずる者
推薦入学・日本語学校推薦 - 出願書類
推薦入学(自己推薦)-出願資格
- 1.本校を第一志望(単願)とする者
- 2.デザイン・インテリア・イラスト・マンガ分野での就職・デビューを目標とし、そのために必要な知識や技術を身に付けることに強い学習意欲を持っている者
- 3.入学時に18歳以上で下記のいずれかに該当する者
- ・高等学校を卒業した者
- ・社会人(アルバイト、パート含む)または専門学校・大学・短期大学に在学している者
- ・文部科学大臣の行う高等学校卒業程度認定試験(旧:大学入学資格検定試験試験)に合格した者
- ・外国において12年の学校教育の課程を修了した者
- ・その他上記と同等の学力を有すると本校が認めた者
推薦入学(自己推薦)-出願書類
- 1.入学願書(本校所定)
- 2.調査書(高等学校卒業見込者・卒業者)、成績証明書(専門学校/大学/短期大学の在学者または卒業者)、高等学校卒業程度認定試験(旧:大学入学資格検定試験試験)合格証のいずれかに該当する書類を提出してください。
- ※高等学校卒業者で、経過年数等により、調査書が取得できない場合は、成績証明書、卒業証明書でも可能です。
- ※専門学校/大学/短期大学の卒業見込者または卒業者は原則として最終学歴の成績証明書を提出してください。
- 3.入学選考資料<作文>(本校所定)
- 4.自己推薦書(本校所定)
- ※自分自身が記入する書類です。
推薦入学・指定校推薦-出願資格
- ※詳細は入学相談室までお問合せください。
推薦入学・指定校推薦 - 出願書類
- ※詳細は入学相談室までお問合せください。
一般入学-出願資格
- 1.本校を第一志望(単願)または併願入学希望者
- 2.入学時に18歳以上で、下記のいずれかに該当する者
- ・高等学校を卒業した者(卒業見込み含む)
- ・社会人(アルバイト、パート含む)または専門学校・大学・短期大学に在学している者
- ・文部科学大臣の行う高等学校卒業程度認定試験(旧:大学入学資格検定試験試験)に合格した者
- ・外国において12年の学校教育の課程を修了した者
- ・その他上記と同等の学力を有すると本校が認めた者
一般入学-出願書類
- 1.入学願書(本校所定)
- 2.調査書(高等学校卒業見込者・卒業者)、成績証明書(専門学校/大学/短期大学の在学者または卒業者)、高等学校卒業程度認定試験(旧:大学入学資格検定試験試験)合格証のいずれかに該当する書類を提出してください。
- ※高等学校卒業者で、経過年数等により、調査書が取得できない場合は、成績証明書、卒業証明書でも可能です。
- ※専門学校/大学/短期大学の卒業見込者または卒業者は原則として最終学歴の成績証明書を提出してください。
- 3.入学選考資料<作文>(本校所定)
- 4.併願申請書(併願希望者)
- 5.振込金受取書(選考料を銀行振込にて納入、コピー可)
選考結果通知
選考結果は郵送にてお知らせ致します。
出願期間<必着>
AO入学
2020年9月1日より2021年2月20日
※AOエントリー受付は2020年6月1日より
推薦入学(高等学校推薦)
2020年10月1日〜2021年2月27日
推薦入学(日本語学校推薦)
2020年10月1日〜2021年2月27日
推薦入試(自己推薦)
2020年10月1日〜2021年2月27日
推薦入試(指定校推薦)
2020年10月1日〜高等学校・日本語学校定員になり次第締切
一般入学(単願)
2020年11月1日より定員になり次第締切
一般入学(併願)
2020年11月1日〜2021年1月31日
納入学費
学科別学費一覧表
学費 | 学科 | ||||
---|---|---|---|---|---|
専門課程I部 (昼3年制) |
専門課程I部 (昼3年制) |
専門課程I部 (昼2年制) |
専門課程II部 (夜2年制) |
||
総合デザイン科 グラフィックデザイン専攻 ビジュアルデザイン専攻 | 総合イラストレーション科 |
グラフィックデザイン科 イラストレーション科 インテリアデザイン科 コミックイラスト科 マンガ科 |
グラフィックデザイン科 イラストレーション科 |
||
入学金 (入学時のみ) |
180,000円 | 180,000円 | 180,000円 | 120,000円 | |
授業料 (年額分) |
800,000円 | 800,000円 | 800,000円 | 380,000円 | |
施設費 (年額分) |
240,000円 | 240,000円 | 160,000円 | 50,000円 | |
実習費 (年額分) |
150,000円 | 150,000円 | 130,000円 | 50,000円 | |
初年度納入 合計額 |
1,370,000円 | 1,370,000円 | 1,270,000円 | 600,000円 | |
2年次納入額 | 1,190,000円 | 1,190,000円 | 1,090,000円 | 480,000円 | |
3年次納入額 | 1,190,000円 | 1,190,000円 |
横にスクロールできます
※上記学費とともに研修旅行積立(Ⅰ部2・3年制のみ)、健康管理費、校友会費、卒業関係費を納入して頂きます。
※学費納入は、1年分一括納入が原則ですが、授業料のみ1年分を2回に分けて納入することができます。分納を希望される方は入学相談室までお問合せください。
※学費および学費に関する取扱い等は在学中に変更される場合があります。
研修旅行積立金
◆I部総合デザイン科(グラフィックデザイン専攻・ビジュアルデザイン専攻)
総合イラストレーション科(3年制)・2年制全科
2年次に海外研修旅行を実施しています。(数行程の行き先から希望の1行程を選択)参加費は2回分納の積立制をとっています。積立金の納入は、①入学時、②2年次学費納入時になります。(2年次)。※燃油特別付加運賃が別途必要となる場合があります。※実施に伴い、その他必要経費が発生します。
積立総額210,000円(①110,000円、②100,000円)※行き先により40,000円〜100,000円程度の追加徴収があります。
健康管理費
健康診断、学生団体保険(学業費用保険金等)などにあてられます。保険内容は、募集要項「学生団体保険」の項(P19)をご参照ください。健康管理費は、入学時20,000円、2・3年次は15,000円となります。
校友会費
校友会(卒業生の相互間の親睦を目的とする)の運営にあてられます。校友会費は、卒業年次に10,000円となります。
校友会費は終身会費として卒業年次のみの納入になります。
卒業関係費
卒業謝恩会費、卒業作品集などにあてられます。
卒業関係費は卒業年次に32,000円程度(マンガ科は50,000円程度)となります。
入学時の教材購入費
学科により異なりますが、40,000円~100,000円程度必要です。
また、Macノート型パソコン(総合デザイン科ビジュアルデザイン専攻はWindowsノート型パソコン、コミックイラスト科、マンガ科はWindowsノート型パソコンまたは、液晶ペンタブレット)が別途必要となります。すでにデザイン教材をお持ちの方は、不足分をそろえてください。詳しい説明はガイダンスで行います。
平常授業時の郊外学習・見学・画材費用など
校外学習・見学地までの交通費は実費となります。画材代・交通費を含めると月2,000円~6,000円程度です。
入学志願者(学費納入者)で、学費納入後諸般の事由で入学を辞退し、納入学費の返金(入学金相当額を除く)を希望する方は、2021年3月31日(必着)までに、書面(任意用紙に辞退理由を明記の上、本人および保護者署名捺印)にて、事務局までお申し出ください。