2022/10/25
【授業情報】紙と箱のワークショップを開催!
情報デザインⅡの授業(担当:松野正也先生)で、「アウトプットの可能性」をテーマに西谷浩太郎さん(平和紙業株式会社)、佐々木響子さん、鳥越まりこさん(株式会社泰清紙器製作所)をゲスト講師にお呼びし、紙と箱についてワークショップを行いました。
西谷さんの講義では、デジタルコミュニケーションが中心の世の中で、紙はヒトの五感を刺激するメッセージ材としての役割があり、クリエイティブワークを行う上で、いかに用紙選びが重要ということを教えていただき、実際の用紙サンプルを触りながら、紙の特性や、規格について生徒たちも楽しく理解できました。
佐々木さんの講義では、パッケージについて保護・流通・情報といった機能性に加え、ブランド価値を伝える役割について、パッケージ完成までのワークフロー等もわかりやすく図解でご説明いただきました。
また、実際の貼箱の展開紙をご用意いただき、生徒たちで試行錯誤しながら組み立てるワークショップも行いました。
最後に、課題制作『二次利用できる「紙箱」』について解説しました。
この課題で制作した紙箱は、平和紙業株式会社さまのギャラリー「ペーパーボイス東京」で12月に展示させていただく予定です。
お楽しみに!
西谷さんの講義では、デジタルコミュニケーションが中心の世の中で、紙はヒトの五感を刺激するメッセージ材としての役割があり、クリエイティブワークを行う上で、いかに用紙選びが重要ということを教えていただき、実際の用紙サンプルを触りながら、紙の特性や、規格について生徒たちも楽しく理解できました。
佐々木さんの講義では、パッケージについて保護・流通・情報といった機能性に加え、ブランド価値を伝える役割について、パッケージ完成までのワークフロー等もわかりやすく図解でご説明いただきました。
また、実際の貼箱の展開紙をご用意いただき、生徒たちで試行錯誤しながら組み立てるワークショップも行いました。
最後に、課題制作『二次利用できる「紙箱」』について解説しました。
この課題で制作した紙箱は、平和紙業株式会社さまのギャラリー「ペーパーボイス東京」で12月に展示させていただく予定です。
お楽しみに!