イラストレーションⅠ
水彩絵具やアクリル絵具を使用した、アナログ技法での表現方法を学びます。

総合イラストレーション科
専門課程 Ⅰ 部
商業イラストからコミックイラストまで、多彩なイラスト表現を徹底的に学ぶ。
学科の特徴
学べる範囲
当学科ではイラストにおけるさまざまな表現・技法と就職に有利なグラフィックデザインも総合的に学びます。
イラスト
キャラクター
コミックイラスト
エディトリアルデザイン
アニメーション
技術取得の証となる、さまざまな資格取得をサポートいたします。
「ここで学びたい」を確かめるチャンス!
体験して知る、キャンパスの魅力
学生作品
1日の流れ
1コマ140分となっており、実習での学びに没頭できます!
水彩絵具やアクリル絵具を使用した、アナログ技法での表現方法を学びます。
1時間のお昼休憩があります。渋谷駅から徒歩10分のため、外で食事をとる生徒もいます。
一眼レフカメラを使って野外撮影と室内スタジオでの撮影を体験し、必要不可欠な写真の技術と知識を身につけます。
午後の2コマの間に20分の休憩があります。
広告を中心としたグラフィックデザインの技術を習得します。現場の流れをシミュレートし、デザイナーとしての視点を身につけます。
就職先
実践的な教育と充実したサポートを通じて、多くの卒業生が憧れのキャリアを実現しています。
リリエス合同会社、株式会社7's Blue、中央精版印刷株式会社、株式会社アートン、株式会社studioA-CAT、株式会社アソビズム、キンコーズ・ジャパン株式会社、株式会社マインドウェイブ、株式会社エム・エヌ・シー、株式会社ONE STRIKE、株式会社Mission Time、株式会社アソビズム、株式会社金羊社、株式会社アスコット、株式会社あんきち工房、株式会社ベストスカイ、バナナスピリッツ(株)、iP4(株)、株式会社ジェットワークス、株式会社KAZUPプロダクション、株式会社CRAFTS&MEISTER、株式会社エヌ・エフ・トゥーン 他多数
学生の特典
オンライン学習やAdobeソフトなど、
入学後に使えるお得な特典をご紹介!
募集要項
定員 | 80名 |
1年 | 2年, 3年 | |
---|---|---|
入学金 | 180,000円 | — |
授業料 | 800,000円 | 800,000円 |
施設費 | 250,000円 | 250,000円 |
実習費 | 160,000円 | 160,000円 |
納入合計額 | 1,390,000円 | 1,210,000円 |
※学費納入は、1年分一括納入が原則ですが、授業料のみ1年分を2回に分けて納入することができます。分納を希望される方は入学相談室までお問合せください。
※学費および学費に関する取扱い等は在学中に変更される場合があります。
※上記学費とともに研修旅行積立金、健康管理費、校友会費、卒業関係費を納入していただきます。